Home
Prologue
準備
前日
新幹線ははえーなー
台北→淡水→基隆
基隆→宜蘭
宜蘭→蘇澳→花蓮
花蓮→太魯閣→花蓮
花蓮→台北→花蓮
花蓮→石梯坪
石梯坪→北回歸線→台東
台東→達仁→恆春
恆春→台灣極南→高雄
高雄→新營
新營→斗六→二水
二水→日月潭→埔里
埔里→台中
台中→新竹
新竹→湖口老街→台北
台北市内→101→電脳街
台北→新北投
台北市内→西門
台湾→福岡→鹿児島
Epilogue
|
Taiwan |
|
Ilha Formosa ! |
BBS
|
|
|
台北市内 101 電脳街 17日目 |
Feb, 09, 2008 |
天 気 |
くもり |
|
気 温 |
-゚C |
出発時刻 |
- |
|
到着時刻 |
- |
走行距離 |
19.54 km |
|
走行時間 |
1h46m50s |
平均速度 |
10.9 km |
|
最高速度 |
37.5 km |
|
|
|
|
|
朝
9:00頃に台北站(台北駅)に行ってブラブラ。
お腹が減るが10:00にならないと食品街は開かないらいのでさらにブラブラ。
やっと開いたと思ったら注文の仕方に躊躇し日本のラーメンを食べたが麺がおいしくなかった。
昼から台北101へ自転車で行って近くの三越の中をブラブラ。
101が凄く高い。
建物の中は有名ブランドのモールとフードコート。
Macでセットを買ってランチ。
紐育紐育
101カラは別な道を通り、電脳街を通りブラブラしながら帰ってきた。
台北市内のホテルを少し回ったが少し感じ悪い。
さて夕飯はどうしよう。
中山駅の方へ行ってJTBの人にお礼がてら Grand Formosa Regent Hotel の地下に行ったが6:00で閉店だった。 残念!
リージェントホテルの筋を入って賑やかな場所に出て牛肉麺と水餃子を食べた。 160元位だった。
南の、特に東側は、と言うか都会から離れるほど人がいいと感じた。
物価も安い。
中山近辺をブラブラした後台北駅の近辺をブラブラし、Novaの電脳ビルに入ったがたいしたものはなかった。
駅の地下街や2階のフードコートも回った。
明日は松阪牛を食べるぞ......。
それからMOSでバーガーを2つ買ってBEERも買った。



|
|